fbpx

2023

ITS JAPAN ビジネス

未来思考型で再定義をする

ITS P'S STRATEGIC - 社長の戦略講座  アドバイスをしてもクライアントが動いてくれない場合…「なぜできなかったのか?」を聞きがち。もちろん、原因追求は重要だが…クライアントからすると詰め寄られているように感じる。頭がいい人...
ITS JAPAN ビジネス

自社のMAXを知ること

ITS P'S STRATEGIC - 社長の戦略講座自社がいる業界や市場によってMAXが決められている。つまり、どんな業界なのか?どんな市場なのか?どんなビジネスモデルなのか?で収益率は決まるってこと。 例えば、美容室を経営している場合、...
ITS JAPAN ビジネス

サブスクを導入する理由

ITS P'S STRATEGIC - 社長の戦略講座多くの経営者がサブスクリプション、つまり継続課金の商品やサービスを導入したいと思っているし、そのシステムを欲しがる。その理由として挙げられるのが... ・売上が安定すること・ある程度の売...
ITS JAPAN ビジネス

基本的なスキルを磨く

ITS P'S STRATEGIC - 社長の戦略講座何かしらの媒体を使ってメッセージを伝える場合、「顧客を汝の妻だと思え」という考え方がある。これは、お客さんへの「リスペクト」という意味では大切な考え方の一つである。 お客さんだったらどん...
ITS JAPAN ビジネス

限りなき挑戦

ITS P'S STRATEGIC - 社長の戦略講座先を読みながら理性で感情をコントロールし、自分のパワーを感じる。自己責任で将来を迎えるためには、日々の暮らしの中でビジョンを作ることが大切。 自分が自分を大切にしなければ、一体だれが自分...
ITS JAPAN ビジネス

文章を吟味する意味

ITS P'S STRATEGIC - 社長の戦略講座やってしまいがちな失敗として、メールや文章でお願い事をする時、見事にスルーされてしまうこと。これは、文章そのものを吟味してからリリースしてないことに起因する。 例えば、「この度、フリーラ...
ITS JAPAN ビジネス

大切なのは質問の質

ITS P'S STRATEGIC - 社長の戦略講座明確な目的意識を持っている人は、「私は今こういう状況で、こういうことを考えています。◯◯をしたいと思っていますが、これについて意見をもらえますか?」といった主旨の質問をする。この質問は主...
ITS JAPAN ビジネス

付き合う人を選ぶ

ITS P'S STRATEGIC - 社長の戦略講座環境が人を作るというのは本当。大きな括りで言えば、『日本』という国に所属していたら、日本語をしゃべるし、行動も日本人らしいものになる。会社にいたら会社のルールに従ってその会社の人として行...
ITS JAPAN ビジネス

目標達成前のマインドセット

ITS P'S STRATEGIC - 社長の戦略講座目標が叶わない理由ってほとんどの場合そもそもその目標を「本当にほしいと思っていない」というのが一番大きいと思われる。目標を叶えるための行動をやろうと思うけどやれないのが実態ではないか。 ...
ITS JAPAN ビジネス

2つでセットの基本戦略

ITS P'S STRATEGIC - 社長の戦略講座セミナーやセールスをする場合、リアル(対面)だと、その場の空気で全体を買う雰囲気にもっていけたり、ダメなときは、ダメな感じにその場の空気をひっぱられるみたいなことがある。でも、オンライン...