fbpx

神棚 神祭具 神社

ITS JAPAN ビジネス

どうしたいのか相手の気持ちを聞く

なかなか変わった人がいました。もちろん自分の中で常識と思っていることや非常識だと考えていることが、他人にとっては、普通(通常)ではないということくらいわかってますが、これ、どう考えても間違いだろ?ってことや、ありえないでしょ?ってことは、世...
セールスライティング

ネット炎上にも保険の時代か

時代にマッチした商品を提案し市場を活性化するってことはいいことですよね。新聞を読んでいてびっくりしたのですが、「ネット炎上保険」なるものが登場したそうです。それはどんなものかと言うと、損害保険ジャパン日本興亜は10日、インターネット上の書き...
セールスライティング

大事なのは何をどう伝えるか

最近、教育勅語を暗唱している幼稚園児って言うのが話題になっていますが、これに関してマスコミが取り上げて多様の議論がなされていますね。さらに政治介入的な要素のある言葉を園児に言わせているなど、問題とも取れるし、或いは揶揄もされていますが、実際...
ITS JAPAN ビジネス

キジから記事を学ぶ

ジョギング中、キジをを見つけました。こんな間近で見たのは久しぶりですが、この鳥、誰か餌やってるんじゃないか?って思うほど慣れていました。普通、野生の鳥なら人の姿を見たら森へ飛んで行くはずですがなんか、ベストショットを撮ろうと思ってかなり粘り...
ITS JAPAN ビジネス

Peace of mind.

前回のブログで、ミッションステートメントについて触れましたが、理解できましたか?または、自分のミッションステートメント決めることができましたでしょうか?まだなら、何かを決めた方がいいです。★【これも何かのご縁です】エントリーはこちら⇒ こっ...
ITS JAPAN ビジネス

選択肢をやたら増やさないこと

謹賀新年。今年は、酉年ということですが、より良いものをたくさんトリこむ年にしたいと思います!★【ITSメルマガ(購読無料)】登録はこちら⇒ こっそり教えます!・ブログ、メルマガ、SNSのコツ・読んでもらえる書き方知りたい方はこちら⇒ Fro...
ITS JAPAN ビジネス

祭りとイベントの根本的な違いとは

夏祭りといえば、花火大会を想像しますよね?その祭りって花火、露店ありきになってませんか?例年8月第1週の土日は米子がいな祭りというイベントがあります。コレ祭りじゃなく賑い催事です。★【ニュースレター購読申請(無料)】はこちら⇒ こっそり教え...
ITS JAPAN ビジネス

誤ったメッセージを送ると売れない

先日、伊勢に行ってきました。これは外宮の参道入り口ですが19時で閉門されます。この日10分前でしたので参拝は参道前からで済ませました。守衛さん曰く最近、何かと厳しくて・・・との事です。★【ニュースレター購読申請(無料)】はこちら⇒ こっそり...
ITS JAPAN ビジネス

メディアはマスコミを使うが

うまそうって思うよね?確かに、そう見える。見えるだけで実際は食べてみないとわからないけどね。★【ニュースレター購読申請(無料)】はこちら⇒ こっそり教えます!・ブログ、メルマガ、SNSのコツ・読んでもらえる書き方知りたい方はこちら⇒ バーガ...
ITS JAPAN マインド

もらう前に与えよという精神

この長く長くつづく鳥居の先には何が見えてきますか?神社ですか?心願ですか?それとも・・・★【ニュースレター購読申請(無料)】はこちら⇒ こっそり教えます!・ブログ、メルマガ、SNSのコツ・読んでもらえる書き方知りたい方はこちら⇒ 【友達申請...