fbpx

2019-07

ITS JAPAN ビジネス

ヤル気スイッチを入れるには

From:Satoshi Suyamaルーティンは、儀式として習慣にしてしまえば、無意識に仕事に向かわせてくれる原動力になるようです。つまり、やる気スイッチを入れるにはルーティンを習慣化するってことですね。University of Sou...
ITS JAPAN ビジネス

任せられるようにすればいい

From:Satoshi Suyama松下幸之助氏は体が弱いことによって大成出来たそうです。それは、体が弱い分だけ人を使わざるを得なかったってことでしょう。体力や行動力はビジネスパーソンとして重要です。ましてや社長なら何でもやらざるを得ない...
ITS JAPAN ビジネス

何が違うかで注目される

From:Satoshi Suyamaスティーブ・ジョブズの名言でこんな言葉あるのを知りました。それは、「美女にライバルがバラを10本贈ったら、君は15本贈るかい?そう思った時点で君の負けだ」。じゃあどうすれば勝てるのか?ですが、要は「違い...
ITS JAPAN ビジネス

しにくいけど、しなければいけない事

From:Satoshi Suyama人は辞めることを前提して雇う。これは究極ではありながら的を射た話です。経営者以外いずれ辞めていくことは明白で、それが早いか遅いかってことです。そうすると、辞める事が悪い訳では無く、長くいてもらうことにフ...
ITS JAPAN ビジネス

本当に重要なのは何なのか?

From:Satoshi Suyamaビジネスオーナーは、多くの既存顧客の気を引くキャンペーンに、まずは資金を費やすべきです。その後に、お金を落とさないお客を取り込み、自分たちの製品やサービスを購入するように仕向ける戦略を立て、そこに時間と...