fbpx

集客アップ

ITS JAPAN ビジネス

だから、オファーが大事

IT'S STRATEGIC - 社長の戦略講座 -マーケターによっては得意な分野と不得意な分野はあるものの、仕事柄コピーライティングをする機会が多い。ライティングではコピーの部分にどうしてもこだわってしまいがちだが…もっとオファーに注目す...
ITS JAPAN ビジネス

挫折しない習慣目標

IT'S STRATEGIC - 社長の戦略講座 -目的は目標があるので立てる...と言う話は聞いたことがあるかも知れない。が、何のために目標を立てるのか?がそもそも重要だろう。往々にして目標を立てておいて「ハイ終わり」ってことは案外に多い...
ITS JAPAN ビジネス

指図をしてはいけない

IT'S STRATEGIC - 社長の戦略講座 -アドバイス型のビジネスオーナーは基本的に教えたがりが多い。例えばコンサルビジネスの場合、クライアントは経営者の方だが、彼らに対しどのように接していけばいいのか?これは一番難しいこと。で、つ...
ITS JAPAN ビジネス

マーケティングの捉え方

IT'S STRATEGIC - 社長の戦略講座 -ここ近年、マーケターとかマーケティングってワードが普通に使われるようになってきた。で、マーケティングの基礎が大事って話はよく言われることで、じゃあ基礎って何なの?ってことなんだが、具体的に...
ITS JAPAN ビジネス

継続は力なり

IT'S STRATEGIC - 社長の戦略講座 -目標は立てたものの、気を付けないといけないことといえば...今までと同じことをして、違う結果を求めること。このことには丁度いい有名な言葉がある。「狂気とはすなわち、同じことを繰り返し行い、...
ITS JAPAN ビジネス

コンフォートゾーンからの脱却

IT'S STRATEGIC - 社長の戦略講座 -絶対に超えなくてはいけない壁...それがコンフォートゾーン。コンフォートゾーンの中はとても居心地のいい空間だしコンフォートゾーンの中にいれば、困難とは直面せずにすむ。コンフォートゾーンの中...
ITS JAPAN ビジネス

ファン化するプロセス

IT'S STRATEGIC - 社長の戦略講座 -どんなビジネスでも、新規客を集め商品・サービスを購入してもらい、そして何度も買ってもらうリピート客になってもらい、最終的にファンになってもらう。このプロセスは全く一緒。そして、見込み客→新...
ITS JAPAN ビジネス

ネット社会での差別化

IT'S STRATEGIC - 社長の戦略講座 -土日も関係なく、深夜残業も厭わずに仕事をしているのはほとんどの場合、「現場の社員」としての自分。いわゆるプレイヤーである。そんな「現場の社員」としての自分を「経営者」として客観的に見たとき...
ITS JAPAN ビジネス

ベネフィットの考え方

IT'S STRATEGIC - 社長の戦略講座 -商品を売る時ベネフィットをいかにしっかりと伝えることができるかで売上は劇的に変わる。ただ、このベネフィットをしっかりと見つけ言葉で表現できる人は少ない。例えば、こんな有名な言葉がある。「ド...
ITS JAPAN ビジネス

吸い上げる仕組み

IT'S STRATEGIC - 社長の戦略講座 -この世にはあらゆる企業からお金を吸い上げている企業が存在する。例えば、最近流行りのスマホゲームだが、基本的にプレイは無料と謳われているけど、ゲーム内で課金をする仕組みになっている。で、無料...